
よくある質問
よくある質問と回答
ここでは「パンドラサーガ」について、よくある質問と回答を記載しております。

■質問一覧
C-1 | ゲーム起動時のランチャー画面 |
---|---|
C-2 | 画面のサイズを変更したいのですが、どうすれば良いですか? |
C-3 | 音の大きさを変更したいのですが、どうすれば良いですか? |
C-4 | ショートカットキーを変更したいのですが、どうすれば良いですか? |
C-5 | スクリーンショットを撮りたいのですが、どうすれば良いですか? |
解答
C-1 | ゲーム起動時のランチャー画面 | ↑TOPへ |
---|---|---|
![]() パッチの適用が終了してから「Play」ボタンを押すことで、ゲームが始まります。 ランチャー画面の左下にある「Option」ボタンから、ゲームの画像やサウンドの部分など、 各種設定を行うことができます。 また、「Support」ボタンを押すことで、パンドラサーガ運営チームのサポート窓口へ ご連絡いただくことが可能です。 右上には運営チームからのお知らせが表示されています。 最新のアップデートや、イベント、キャンペーンの情報等を掲載していますので ゲームにログインする前に、一度目を通してくださると幸いです。 |
C-2 | 画面のサイズを変更したいのですが、どうすれば良いですか? | ↑TOPへ |
---|---|---|
ランチャー画面の左下にある「Option」ボタンを押して下さい。 パンドラサーガの環境設定ウィンドウが開きますので、画面設定内の「画面サイズ」から、 お好みのサイズを選択してください。 また、画面設定内の「フルスクリーンモード」を選択し、画面下の保存ボタンを押すとフルスクリーンモードになります。 ※ランチャー画面がフルスクリーンで表示されることはございません。 |
C-3 | 音の大きさを変更したいのですが、どうすれば良いですか? | ↑TOPへ |
---|---|---|
ランチャー画面の左下にある「Option」ボタンを押すとパンドラサーガの環境設定ウィンドウが開きますので、 音量設定にある「BGM」「SE」「Voice」の項目を調整してください。 音を消したい場合は、「Mute」にチェックを入れてください。 また、ゲーム内の「Option」ウィンドウでも変更することができます。 ゲーム内で「Option」ウィンドウを開くには、初期設定の場合「O(オー)」キーを押すか、 左下にある「MENU」から「オプション」を選択してください。 「Option」ウィンドウの「演出」タブ内で、音量調整を行うことができます。 「BGM」「SE」「VOICE」の音を消したい場合は、「off」にチェックを入れてください。 |
C-4 | ショートカットキーを変更したいのですが、どうすれば良いですか? | ↑TOPへ |
---|---|---|
左下の「MENU」ボタンから「オプション」を選択するか、ゲーム内で「O(オー)」キーを押して、 「Option」ウィンドウを開いてください。(既に「パターンB」のキー操作に設定されている場合は、 「Alt」キーと「O(オー)」キーを押すことで「Option」ウィンドウが開きます) 「Option」ウィンドウの「操作」タブより、ショートカットキーの変更を行なうことができます。 キー操作の項目から、「パターンA」と「パターンB」を選ぶことができますのでお好みのキー操作を お選びください。 なお、変更したいショートカットキーをクリックし、任意のキーを入力することでお好みのキーに カスタマイズすることも可能です。 |
C-5 | スクリーンショットを撮りたいのですが、どうすれば良いですか? | ↑TOPへ |
---|---|---|
キーボードの「PrintScreen」キーを押すことで、スクリーンショットの撮影が行なえます。 撮影したスクリーンショットは、「パンドラサーガ」のクライアントフォルダ内の 「screenshot」フォルダに保存されます。 クライアントをダウンロードする際に、保存先の変更を行なっていない場合は、下記にフォルダがあります。 ※Windows XPでの方法となります。
1.「スタートボタン」から「マイ コンピュータ」を選択する。 「C:\ROSSO INDEX\PandoraSaga\screenshot」を開いてください。 |
尚、上記FAQに該当事項がない場合、また読んでも不明な点がございましたら、
「サポート窓口」ページよりご連絡をお願いいたします。
